戦術

ここでは敵と戦う上で気をつけるべきポイントなどを紹介していきます

項目

攻撃距離
攻撃順序
戦闘終了後の状況
地域制圧について

・まずは攻撃距離について
基本事項確認
攻撃距離は近距離・中距離・遠距離の3タイプに別れ
遠いほど先に攻撃する事が出来ます
そして、同じ距離同士が戦闘をする場合は同時攻撃
距離が違う物同士が戦闘をした場合は次の2通りに分岐します
1、先に動いた方の攻撃がヒットした
 この場合は反撃率に従いランダムで反撃できるか否かが決定します
 反撃できない場合はその場で攻撃はストップ
 反撃できた場合はそのまま近付いて攻撃をします
2、先に動いた方の攻撃を避した
 この場合は反撃率に関係なく敵に近付き攻撃を加えます

また、戦闘中は先攻・後攻が順番に入れ替わります
すなわち、第1戦は後攻で、どの敵が攻撃してくるのかが解った上でこちらの戦闘メンバーを選びます
第2戦は先攻で、誰がでてくるのか解らない状況でこちらのメンバーを選びます
その後は交互に後攻・先攻と入れ替わります
 スキル『偵察』を持つメンバーを戦闘に出すことで、常に後攻になります

また、一度通常攻撃をすると気力を1消費します
 アイテム『ニコチン』を装備すると通常攻撃で気力を2消費します
また、スキルを使用すると定められた分の気力を消費します
気力が無い場合は戦闘をする事が出来ません
さらに、気力が無い場合は敵の攻撃を避ける事も出来ません

これらをふまえて
敵を倒す際、こちらが無傷であるに越した事はありません
体力が減る事に何のメリットもありませんから
ですから、戦闘を行なう際は出来る限り無傷で終わるように考えるべきです
よって一撃で倒せる場合は
敵が近距離ならこっちは中距離を
敵が中距離ならこっちは遠距離を
敵が遠距離ならこっちは近距離を
出すのが望ましいです
モチロンこれは全体的にであって、特殊な状況もありえます
敵が近距離で、一撃で倒せる中距離はいない場合、一撃で倒せる遠距離を出すほうがよいでしょう
ですがそれは例外
とにかく一般的にはこんな感じに思って結構です
よって戦闘メンバーは偏り無く組む事が大切です
 (敵に明らかな偏りがある場合は、それに合わせて偏らせるのは当然です)

近距離キャラの特徴は
『高い攻撃力』
『高い反撃率』
『高い回避率』
中距離キャラの特徴は
『めちゃ高い攻撃力』
『低い反撃率』
遠距離キャラの特徴は
『低めの攻撃力』
『ほぼ0の反撃率』
『あまり高くない体力』
などです
モチロンこれにも例外が存在します
が、だいたいこんな物です
この中で中距離は使い勝手が難しいです
近距離に対してはかなりの強さを持ちますが
総じて体力がそれほど高くないために敵の攻撃に耐え切れず
気力よりも体力が減って休憩と言う事がよくあります
よって
近距離は中・遠距離に対して攻撃できる汎用性があり
遠距離も近・中距離に対して攻撃が出来ます
ですが、中距離は近距離バスターなのです
敵が中・遠距離だとどうにもお話になら無いというのが弱み
いくら攻撃力が高くとも
一度攻撃したらもう攻撃できないと言うのでは使い難いのです
私的に戦闘使えると思う仲間にしやすい中距離キャラは
京堂扇奈と姫乃宮華苑と久我匡一郎のみ
 ムー大帝・金竜・高倉仮名などは普通に強い
ほかははっきり言って微妙です
局地的な戦闘にしか対応できないので主力にしづらい部分があります



攻撃順序
こちらが後攻の時は誰を出すか考えやすいでしょう
ですが、先攻の場合は推理するしかない
よって、ココではどういう時に誰が出やすいのか
それを紹介していきます
 ただし、あくまで推理です。外れる事も多々あります

まず基本的に先に一番強いのから先に出てきます
同じグラフィックの、能力の違うキャラがいる場合
強い方から攻撃してくることが多いです

また、第1戦でこちらの攻撃が当たらなかった場合
ほぼ間違いなく第2戦でも同じキャラが攻撃していきます
特に顔つきキャラだと間違いないです
また、全てのキャラは体力が1になると攻撃してきません
ただし、強めのキャラは体力が2以上あると攻撃してくることがあります
 白忍者や顔つきキャラ等

攻撃距離の違うキャラの混合の場合(一般キャラ達)
遠距離キャラが最後の方まで残る事が多いです
体力の高い敵キャラが先に攻撃してくることが多いです

だいたい気付いたのはこんなところです

捕獲したい敵がいる場合
スキル『偵察』を持つキャラを出すか
先攻の時には必ず『ボーン!』を使う
先攻の時には必ず『手加減攻撃』を使う
など工夫し、どんな可能性が起きても大丈夫なようにしておくのが一番良いです



戦闘終了後
戦闘終了後(ターンラストの戦闘)が終わった時、最も望ましい状況は
「体力MAX、気力MAX」又は「体力MAX、気力MAX-1」
です
なぜならば、次のターンには完全に回復した状態になるからです
理論上、必ずこの状態に出来るのであれば、100ターンだろうが同じメンバーで戦い続ける事が可能です

ですがこれは机上の空論
実際は攻撃をどうしても食らってしまうものです
そこで、次に良い状態が
「体力半分、気力3消費」です
この状態ならば、次のターンに休めば完全回復するからです
なまじ二人が少量のダメージを受けたり
二人の気力が2ずつ消費するよりは
1人に集めた方が無難です

回避キャラが1度攻撃を食らってしまった場合
その場合はもう一度攻撃してみるのも良いです
普通避けるキャラならば次は避ける可能性が高い
そうすれば理想的な状態に近付きます
 もちろん、もし食らえば死ぬと言う状況で攻撃するのは待ったほうがいいです

そして第3段階が
「体力ぎりぎり、気力5消費」
この状況だと、次のターンに配置を解除して2ターン後に完全回復します
これに最も近付きやすいのが
スキル『根性』を持つ陣内兵太と姫乃宮華苑の二人
体力が半分を切って、敵の攻撃を食らってもまだ死なないと言う状況ならば果敢に攻めるのも手です
これが根性を持つのならば体力2でも攻めてOK
むしろ攻めた方がお得です


勿論ココに上げたのが全てではありません
例外とはいつでも存在しますし、運の悪い事が重なる事はあります
ですが、ココに書いてある事を念頭に置き戦闘をするだけで多少違うと思います



地域制圧
地域制圧に必要なのは、2ヶ所を同時に攻められない事です
大事な事は
・必ず一地域ずつ攻め落とす
・部隊をあまり分散させない

まず攻める人数ですが5人が妥当
主力が集まるのなら3,4人でも構いませんし、6人でも結構です
ですが特殊な条件下で6人出すのは危険な事があります
それは、体力が0にならない敵がいる場合です
これは県内編での「果心」や全国編「五十嵐紅美」「ベンケイ」など特殊例ではありますがなかなかに厄介です
何せ体力1の状態で踏ん張り、いくら攻撃してもこれを倒す事が出来ません
ベンケイ以外は戦闘が終わればすぐに撤退しますが、もし相手が1人で、こっちが6人で攻め込むと
6回戦闘が発生し、しかも倒せず攻撃を食らう・・・
気力も無駄に消費しますから人数は少ない方が良いです
ただし、相手ターンに増援が来る事を考えあまり減らすわけには行きません
ほどほどの人数にしましょう

5人と言うのは目安で絶対ではありません
戦闘メンバーが多いのならば6人で戦闘しても構いません
が、経験値は分散されてしまうのが少し考え物ですね


支配ポイント
戦闘終了後は次の7段階に別れ、支配ポイントが変動します

不戦敗 −3 攻め込まれて、味方が0or10BP払っての防衛をしない
完敗  −2 メンバー全員が死亡or戦闘内容が悪い
敗退  −1 味方が生き残っていて戦闘内容が微妙に悪い
防衛  ±0 敵から攻め込んできて、勝利・圧勝の戦闘内容であった
勝利  +1 攻め込んで、戦闘内容が良い
圧勝  +2 攻め込んで、戦闘内容がとても良いor敵全滅
不戦勝 +3 攻め込んで、敵が0

敵を全滅させれば必ず圧勝ですが、全滅させなくても戦闘内容さえ良ければ圧勝になりえます
では戦闘内容とは何か?

こちらの攻撃があたる・・・+1
敵を一体倒す・・・・・・・・・・・+1
敵の攻撃を食らう・・・・・・・-1
味方が一人死ぬ・・・・・・・・・-1

と言う判定の結果です
ちなみに
敵を攻撃し、無傷で倒した場合
攻撃があたった事と・倒した事で合計+2されます
また一例として
6回攻撃を当てて、誰も倒せず・しかし一度も攻撃を食らわなかった場合圧勝になります

スキル『派手』を持つキャラが戦闘に加わる事で支配ポイントの変動が変化し
完敗−3、敗退−2、勝利+2、圧勝+3になります
 (不戦敗・不戦勝・防衛は変化なし)

敵は一度全滅させられた次のターン
増援はするけど攻めてこない性質があります
もしココで攻撃してくればそこで再び全滅⇒次のターン不戦勝という構図になるのですが、それを封じられます
しかしココで1ターン攻撃をしないで放っておくと、次のターンさらに1人増援が現われ、攻撃をしてくるようです
(滅茶苦茶モードでのみの確認)
これを逆手に取れば、1ターン放っておく間に中立地帯の敵掃討などをしてみるなど
少し効率があがるかもしれません
但し確証はありませんし、もし攻撃してこなかったら丸損ですから絶対攻撃に来る。とは思わないように

また、敵はある地域に少しでも自軍が残っていれば、そこに増援を送る事が出来ます
解り難いと思うので一例
まず樹海から闘京にPGGが攻めてきたとします
当然防衛し、敵の数を減らすのですが、毎ターン少なくとも1人は敵を生かしておいたとします
そうすると例え樹海・秋波原・塔鳥・・・果ては志津岡を落としても闘京に増援が現われ続けます
(決選銀城智香を選択し、PGGが壊滅すれば敵部隊は消えます)

これは大きなデメリットと成ります
なぜなら部隊を置くべき場所が増えるから
よって、次のターンに攻め込んで相手の支配地域を奪える場合
そして、それに伴って敵地と隣接しなくなる地域は
敵から攻撃を受けた場合、多少無理をしてでも敵を倒してしまうのが良いです
また、そうできるだけの戦力を前もって配置して置くようにしましょう

また、育てるキャラは18人程度に絞りましょう
あまり分散して多くのキャラを均等に育てても
実際戦闘するのは最大3グループまでに押さえられます
(例:関ヶ原に攻め込み、新型・横濱防衛)
多少のローテーションを考えてもそれほど多くのキャラを育てるメリットはありません

最後は・・・地域制圧に関係ないけど・・・まぁ大事な事です


前に戻る
トップに戻る